松戸の生活情報サイト::Helloまつど.com

特集記事

Vol.105 -- 2009 年 01 月号
松戸の初詣スポット
東漸寺
500年余り前に開かれた浄土宗のお寺で、江戸初期に関東十八檀林の一つとされた名刹です。除夜の鐘がつけます。

〔所在地〕松戸市小金359 
〔アクセス〕JR常磐線北小金駅南口より徒歩7分
 
長山谷本土寺
およそ700年の歴史があり、あじさい寺として有名。除夜の鐘がつけます。

〔所在地〕松戸市平賀63 
〔アクセス〕JR常磐線北小金駅北口より徒歩11分
 
万満寺
本尊は中風除不動尊といわれ、中風(脳卒中)や足の病によく効くとされています。春と秋の御開帳には「仁王股くぐり(病除け)」「不動まつり(中気除け)」で賑わい、多くの人出があります。

〔所在地〕松戸市馬橋2547
〔アクセス〕JR常磐線馬橋駅東口より徒歩3分
 
栄松寺
除夜の鐘をついて、美味しい甘酒をごちそうになれます。

〔所在地〕松戸市南花島1-14-1
〔アクセス〕国道6号南花島交差点より徒歩10分
 
松戸神社
およそ380年前に創建された神社です。1月1日の歳旦祭には、聖壽の万歳と国の安泰、国民の平和と弥栄、諸産業の発展をご祈念します。また、新年午前0時に境内地において、神楽の奉納、また樽酒、甘酒がごちそうになれます。

〔所在地〕松戸市松戸1457
〔アクセス〕JR常磐線松戸駅西口より徒歩11分    
 
流山の初詣スポット
諏訪神社
地元では「おすわさま」の愛称で親しまれていて、うっそうとした神社杜を有する神社です。源義家や源頼朝が参拝したという伝説もあり、観光スポットとしても有名な神社です。

〔所在地〕流山市駒木655
〔アクセス〕東武野田線豊四季駅より徒歩5分
 
赤城神社
流山の地名発祥伝説がある神社。元和6年(1620年)再建。数多くの神社の他、波切不動尊などの石造物があります。大しめ縄づくりは市指定無形民族文化財です。

〔所在地〕流山市流山6-648
〔アクセス〕流山電鉄平和台駅より徒歩約7分
近くにあるのは知っていても、今まで行ったことのないスポットもあるのでは?今年は、地元の歴史を感じられる初詣に出かけてみてはいかがでしょうか。
 

その他の記事とバックナンバーのリンク

徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2024年04月号 (Vol.288)

徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2024年03月号 (Vol.287)

徳川文武の「太平洋から見える日本」あ -- 2024年02月号 (Vol.286)

徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2024年01月号 (Vol.285)

徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2023年12月号 (Vol.284)

徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2023年11月号 (Vol.283)

徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2023年10月号 (Vol.282)

徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2023年09月号 (Vol.281)

徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2023年08月号 (Vol.280)

徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2023年07月号 (Vol.279)

特集記事アーカイブ

バックナンバーの目次へ



月刊 Hello!

毎月22日頃発行

松戸のタウン情報誌 月刊 Hello!
松戸のタウン情報誌



【PR】

杉浦葬儀店 無料見積もり

エムズジャパン求人募集

レギュラー記事

イベント情報

イベント情報

松戸の催し

健康

知って得する情報

健康

クーポン集

すぐに役立つ

クーポン集

アクセスマップ

↑ PAGE TOP