特集記事
今年は2月29日があり、1年が366日となる閏年です。 そもそも、どうして閏年があるのでしょうか?2月29日生まれの人は誕生日はどうするの?など、様々な疑問に答えます。 |
||
◆閏年があるのは地球の公転の誤差を調整するため 地球は1年をかけて太陽の周りを回っている(公転)といわれていますが、実は1周するのに365・2422日かかっています。この少数点以下の端数である0・2422日という帳尻を合わせるために生まれたのが閏年なのです。また、閏年は4年に1回来ると思われがちですが、実際にはそうではありません。基本的に閏年は西暦の年数が4で割り切れる年になるのですが、そのうち西暦を100で割ると割り切れる年は閏年にはなりません。ところが、さらに項目があって「しかし400で割り切れる年は閏年とする」というものです。何だかややこしい話ですが、つまり「オリンピックがある年=うるう年」とは限らないのです。 ◆日本で閏年を採用したきっかけは月給制!? 日本に閏年が採用されたのは明治5年。それまでは1年を1月増やし13ヶ月とする年をはさむ「閏月」が採用されていました。政府は江戸時代までの年俸制に代えて月給制を採用していたのですが、明治6年が旧暦の閏年に当たることに気づき「1年に給料を13回支払うことになる!」とあわてて太陽暦、つまり閏年を採用したのだとか。日本で閏年を採用するきっかけがお給料とは、おどろきですね。
実は閏年のほかにも閏月や閏秒というものがあります。 閏月とは…太陰太陽暦において暦と実際の季節がずれるのを防ぐために挿入される月のこと。約3年に一度、一年が13ヶ月になります。 閏秒とは…原子時計(正確な時間を計るための時計)に基づく協定世界時と、地球の自転に基づく世界時とのずれが大きくならないために挿入または削除される1秒のこと。地球の自転は様々な要因でだんだん遅くなっており、そのため協定世界時と地球の自転に基づく世界時とのズレが生じてしまいます。そこで、1972年からこのズレを0.9 秒より大きくならないように、1秒を足したり引いたりすることによって調整しているのです。 ◆ 2月29日生まれの人は閏年しか歳をとらないの? ところで2月29日が誕生日の人は、閏年ではない年は歳をとらないのでしょうか?閏年でない年に誕生日をするとしたら2月28日?それとも3月1日?実はこれも「年齢計算に関する法律」という法律で、きちんと定められているのです。2月29日生まれの人は戸籍上は閏年しか誕生日は巡ってきませんが、法律上それ以外の年は3月1日で誕生日を迎えるのと同等になります。ハロー!編集部では、2月29日生まれの芸能人・有名人を探してみました。あの有名人も誕生日で悩んだことがあるのかも!? 1792年 ジョアキーノ・ロッシーニ(作曲家) 1940年 原田 芳雄(俳優) 1948年 赤川 次郎(作家) 1952年 峰 竜太(タレント) 1968年 飯島 直子(女優) 1976年 ジョゼ・レジナウド・ビタウ (サッカー選手) 1984年 吉岡聖恵(ミュージシャン、いきものがかり) ◆求婚を断ると罰金!? 閏年にまつわる驚きの話 ブルーワー「世界成語辞典」によると、かつてのヨーロッパでは閏年には女性が男性に求婚することができ、断った男性には罰金が課せられる法律があったとか。法律で定められていたとは驚きですが、昔のヨーロッパでは閏年が今で言うバレンタインデーのようなものだったのかもしれませんね。 |
||
その他の記事とバックナンバーのリンク
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2024年09月号 (Vol.293)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2024年08月号 (Vol.292)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2024年07月号 (Vol.291)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2024年06月号 (Vol.290)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2024年05月号 (Vol.289)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2024年04月号 (Vol.288)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2024年03月号 (Vol.287)
徳川文武の「太平洋から見える日本」あ -- 2024年02月号 (Vol.286)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2024年01月号 (Vol.285)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2023年12月号 (Vol.284)
バックナンバーの目次へ