Vol.40 -- 2003 年 08 月号
|
|
柏市に住んでいる私ですが、松戸市に住んでいる友達の家に限って、水がおいしくないです。柏市に入るとおいしいですよ。水源とかに違いがあるのでしょうか?
(柏市中央在住 25歳) |
松戸市の上水道は、千葉県営水道と松戸市営水道の2事業体がそれぞれ給水区域を定め、給水を行っているのだ。千葉県営水道の樋野口(古ヶ崎)・矢切(栗山)は、いずれも江戸川を水脈としている。古ヶ崎浄水場は、昭和15年5月に運転を開始。役目は栗山配水塔へ送水して、松戸市、市川市、船橋市、浦安市のほか、水不足に悩んでいた東京都へも一部給水するなど、県営水道の主力浄水場として活躍していた。他の浄水場の稼働により、現在では松戸市の一部のみの給水になっている。
一方、柏市は地下水をメインとしている。しかし、それだけでは水源が不足してきたため、昭和54年から江戸川を水源とする北千葉広域水道企業団から水を購入し、地下水と混合して供給している。所轄浄水場の取水状況によって、混合比も変わるので地域差による味も変わるのだ。まぁ、大部分が地下水を源泉としている分、おいしいはずである。こればかりは地の利によるものなので仕方がない。が…ここで一つ!
要は江戸川がきれいになればなるほど、おいしい水が飲めるのである。水脈イコール健康にも関わることなのだ。日頃から川を汚さない心がけを、一人一人が持たなくちゃね。おいしい水を飲みたいならば…。
|
松戸って、ユーカリ公園とかユーカリ通りとか何かと コアラと関係があるものばっかりなのはなぜですか?(上本郷在住
34歳) |
実は、僕の祖父さんが松戸市長だった時(1971年(昭和46年)5月12日)に、
オーストラリアのボックス・ヒル市(現在のホワイトホース市)と松戸市が姉妹都市宣言をしたのだ。それから姉妹都市としての交流が始まる。
同市は、州都のメルボルンの中心から、東に15kmの所にあり、東京に近い松戸と同じような立地条件である。市域は小高い丘の上にあり、緑が多く残る静かな文教・住宅都市で、オーストラリアの中でもすばらしい住環境で有名な都市なのだ。ちなみに人口
は約14万3000人、 面 積は64.3キロ平方メートルで松戸市とほぼ同じ広さである。また、ボックス・ヒル市と姉妹都市提携を結んだ事を記念して、ユーカリが市の木に指定されたのだ。さらに、原産地オーストラリアでは、ユーカリの葉がコアラのえさとなっている。そのような事から、市に関わる事業、施設にユーカリやコアラなどのゆかりのあるものが使われるようになったのだ。ちなみに、僕はまだホワイトホース市には行ったことがないのだ。行ってみたいとは思うのだが、なかなか時間がねぇ…。 |
|
緊急募集 |
読者の皆様からの意見をお待ちしております。
「松戸市・流山市で不思議に思うこと、納得いかないこと」を明記のうえ、松戸市金ヶ作27-9 フミヤビル2F、E-mail/info@msjp.co.jp
「(株)エムズジャパン 月刊ハロ〜! 編集部」までどしどしお寄せください。 |
|
昭和40年、千葉県松戸市に生まれる。日本大学法学部政治経済学科卒業。卒業後、都市プランニング会社等を経て、株式会社マツモトキヨシ取締役。株式会社創健(健康センター国内4店舗)の取締役副社長を歴任後、現在は相談役として活躍。さらに、関連会社数社のリエンジニアリングを手がけ、企業再生をテーマに奮闘している。また、政治の疑問点を探るために衆議院議員秘書を兼務、最近では世の中の仕組みを知るために、著作活動やラジオのパーソナリティー等、文化活動も始めた。
文化放送/毎週木曜日20時〜20時30分
「和巳と千里の聞いて! ナイト」のメインパーソナリティー、毎週土曜日7時〜8時には報道番組「サタデーネクスト」のコメンテーターを務める。
執筆/新潮社発行の「新潮45」に「松本和巳のディープヨーロッパ」と題し、グラビアで連載紀行記事を執筆。
|
|
その他の記事とバックナンバーのリンク
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2024年09月号 (Vol.293)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2024年08月号 (Vol.292)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2024年07月号 (Vol.291)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2024年06月号 (Vol.290)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2024年05月号 (Vol.289)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2024年04月号 (Vol.288)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2024年03月号 (Vol.287)
徳川文武の「太平洋から見える日本」あ -- 2024年02月号 (Vol.286)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2024年01月号 (Vol.285)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2023年12月号 (Vol.284)
特集記事アーカイブ
バックナンバーの目次へ