松戸の生活情報サイト::Helloまつど.com

松戸の催し イベント情報!

Vol58 ----- 2005年02月号



 こども


■おはなしキャラバン
〜松戸では8時になったらおはなしタイム〜

定期公演予定/
2月9日(水)…絵本「どれがぼくかわかる?」、絵巻物「長ぐつをはいたねこ」/15時30分〜16時/場所/松戸市立図書館本館
2月12日(土)…絵本「どれがぼくかわかる?」、絵巻物「長ぐつをはいたねこ」/14時〜14時30分/場所/根木内こども館
2月16日(水)…絵本「どれがぼくかわかる?」、大型絵本「おおきなかぶ」/15時〜15時30分/場所/松戸市立図書館小金分館
2月19日(土)…おはなしひろば、大型絵本「おおきなかぶ」、絵巻物「長ぐつをはいたねこ」/10時30分〜11時30分/場所/青少年会館
2月23日(水)…絵本「どれがぼくかわかる?」、絵巻物「長ぐつをはいたねこ」/15時30分〜16時/場所/松戸市立図書館本館
 ※対象3〜9歳 費用無料
 ※図書館カードをお持ちになれば、本が借りられます。
 ※靴を入れるビニール袋持参にご協力下さい。
問合せ/松戸市おはなしキャラバン 電話047-344-3037

■南流山ひだまりサロン
 乳幼児とその保護者の憩いと交流の場です。
日時/1月20日(木)10時30分〜12時
場所/南流山福祉会館
問合せ/流山市文化会館 電話04-7158-3462

■小学生のためのストリングラフィワークショップ
 「音ってなあに?」

 ストリングラフィは1992年、山形県月山の麓の森の中で生まれた。 作曲家、水嶋一江さんが木と木の間に糸を張り巡らせて、森全体を大きな楽器にしてみたいとひらめいたのがきっかけ。楽器でありながら、空間に張り巡らせた糸が美術作品のように印象的なので、糸を意味する「ストリング」と、図表、グラフィックアートの作品を意味する「グラフィック」の2つの言葉を合わせてストリングラフィと名付けた。「ストリングラフィ」という滅多に触れることのできない「楽器」に触れるチャンス。日時/1月23日(日)14時30分〜15時30分
場所/南流山センターホール(JR武蔵野線南流山駅3分)
費用/1000円
問合せ/流山おやこ劇場 電話04-7152-0446

■自然の中に親子でおいで
 落ち葉遊びやお楽しみ試食会など。公民館では、市民環境フォーラム・流山との共催で、日常生活ではなかなか体験できない野遊びなどを通して、子どもたちやそのご家族に自然に触れ、食の大切さなどを感じて頂こうと親子体験環境講座を開催します。
日時/1月29日(土)10時〜12時
場所/駒木台の鏑木農園
講師/斎藤哲郎氏(川村学園女子大学教授)
問合せ/流山市文化会館 電話04-7158-3462

■一日プレーパーク 
日時/1月29日(土)10時〜16時
場所/上貝塚75-3(コミュニティプラザ北側広場)
問合せ/流山にプレーパークをつくる会・福井 電話090-8007-0391

 
 催しもの

■なんでも相談日
日時/2月20日(日)10時30分〜15時
場所/伊勢丹 松戸店 11階バンケットルーム
相談内容/法律・相続・税金・不動産売買・登記・教育・建築設計・デザイン・年金・社会保険・労働保険・コンピュータ・その他
相談担当者/弁護士・税理士・司法書士・宅地建物取引主任者・社会保険労務士・一級建築士・土地家屋調査士・塾講師他
費用/無料
問合せ/松戸商工会議所 電話 047-364-3111

■市指定無形民俗文化財 鰭ケ崎おびしゃ行事
 茨城県南部から千葉県北部を中心に行われていたオビシャ行事(農家の正月の顔合わせのような行事で、弓を射るのでお備射と書くのではないかという説もある)のひとつで、お神楽なども披露され五穀豊穣を祈り、弓で的を射て豊作などを占います。
日時/1月20日(木)15時〜17時
場所/雷神社(鰭ケ崎)
問合せ/流山市教委生涯学習課 電話04-7150-6106

■第25回流山新春小倉百人一首かるた大会 
日時/1月22日(土)9時30分〜16時
場所/初石公民館
費用/200円(昼食持参)
問合せ/流山かるた会 電話04-7154-6908
 

 


その他の記事とバックナンバーのリンク



月刊 Hello!

毎月22日頃発行

松戸のタウン情報誌 月刊 Hello!
松戸のタウン情報誌

↑ PAGE TOP